TOP STORY 佐藤綾花さん 「推し活が、私の背中を押してくれました!」 佐藤綾花さん 「推し活が、私の背中を押してくれました!」 「可愛い自分で推しに会いたい」——そんな純粋な気持ちから、矯正を始めた綾花さん。社会人として忙しい日々を送りながらも、大好きな推し活と自分磨きを両立しています。そんな綾花さんが選んだのは、DPEARLのマウスピース矯正。実際に治療を受けてみてどうだったのか?その素直な気持ちとリアルな体験を語っていただきました。 ー本日はよろしくお願いいたします!まずは簡単に自己紹介をお願いできますか? はい、社会人2年目になります佐藤綾花です。趣味は推し活です!中学時代から大好きで、今も現場に通ったり、推しと写真を撮ったりしてます。 ーありがとうございます!お写真を撮られるなら、見た目もやっぱり気になりますよね。 そうですね。やっぱり推しに会うってなると、可愛い自分でいたいので!私は特に歯並びが気になっていたわけではなかったのですが、周りが歯列矯正してきれいになっているのを見て興味を持ち始めました。 ーそうだったんですね。まずは矯正をしようと決めたとき、どのように調べていたのか教えていただきたいです! ワイヤー矯正とマウスピース矯正で迷いましたが、写真を撮るときに矯正器具が目立つのに抵抗があったので、目立たないマウスピース矯正を探しました。そこで口コミを見て、DPEARLを見つけたんです。 ー数あるマウスピース矯正の中で、DPEARLを選んだ決め手は何でしたか? まず、自宅の通り道にあって通いやすそうだったのが1つ。もう1つは症例写真も決め手でした。DPEARLのホームページで自分と似たような歯並びの人の症例を見て、「こんなにキレイになってるんだ。ここなら私もキレイになれそう!」と思いました。 DPEARLはHPにて症例集を公開しています 症例集はこちら ー症例はイメージがつきやすくなるので大事ですよね。実際に通い始めてみて、どんな印象でしたか? 最初はやっぱりちょっと不安でした。でも、初診のときにシミュレーションを見せてもらったり、先生が「みんな乗り越えてるから大丈夫だよ」って言ってくれて、安心できました。むしろシミュレーションを見て治療が楽しみになりました!衛生士さんもすごく優しくて、通うのが億劫に感じたことは一度もなかったです!通院も月1くらいで仕事との両立もできたし、自分でマウスピースを付け替えるだけなので、想像以上に負担なく治療できました。 ー治療中で印象に残ってるエピソードはありますか? 途中でマウスピースが割れちゃったことが1回ありました。でも連絡したらすぐに新しいのを送ってくれて、対応がすごく早かったんです。あれは本当に助かりました。あとは、鏡見て「あれ?歯並びめっちゃ変わってる!」って気づいた瞬間の感動ですね。見るたびにどんどん整ってきて毎回楽しみでした! ー見た目が変わるとワクワクしますよね! 本当にやってよかったなと思っています!推しと一緒に写真を撮るときに、綺麗な姿で残せるようになってすごくうれしいです。昔の写真と比べたらすごくきれいになっていて驚きました。嬉しくなってつい友達にも連絡しちゃいました(笑)。 あと、最近嬉しかったことがあって、イベントで初めて会った人に「可愛い!」と褒めてもらったんです!これも矯正のおかげかなと思っています。家族や友人など身近な人たちも、矯正による変化に気づいて褒めてくれることが嬉しかったです! ー周りの人に褒められると気分が上がりますよね!最後に、これから矯正を考えている方に向けて、メッセージをお願いします。 いつかやろうって思ってるなら、早めに始めるのがおすすめです!「自己管理が大変そう」など不安なことがあるかもしれません。実際、私も疲れて帰ってきたとき、外したまま寝そうになったこともありました(笑)でも、治療を振り返るとクリニックの方は丁寧で優しい方でしたし、痛みも想像していたより少なく、マウスピースだから目立たないと良い点ばかりだったと思います。ぜひDPEARLで一歩踏み出してほしいです! さらに思いっきり笑えるようになりました! DPEARLではオンラインとオフラインのWサポートで無理なく治療を続けられます!綾花さんのように、“自分らしい笑顔”を手に入れてみませんか? DPEARLは「Create LIvely LIves 〜一人ひとりのかけがえのない人生をイキイキとしたものに〜」という理念のもと歯科矯正をはじめとするオーラルヘルスの機会を提供しております。ぜひ一歩踏み出したい方はお近くのDPEARL Spotより検査をご予約ください。 ご予約はこちら 前の記事 草間 彩水さん「自分に合った矯正で、笑顔に自信が持てました」 次の記事 O.Mさん「DPEARLで信頼できる先生と出会えました」
佐藤綾花さん 「推し活が、私の背中を押してくれました!」
「可愛い自分で推しに会いたい」——そんな純粋な気持ちから、矯正を始めた綾花さん。社会人として忙しい日々を送りながらも、大好きな推し活と自分磨きを両立しています。そんな綾花さんが選んだのは、DPEARLのマウスピース矯正。実際に治療を受けてみてどうだったのか?その素直な気持ちとリアルな体験を語っていただきました。
ー本日はよろしくお願いいたします!まずは簡単に自己紹介をお願いできますか?
はい、社会人2年目になります佐藤綾花です。趣味は推し活です!中学時代から大好きで、今も現場に通ったり、推しと写真を撮ったりしてます。
ーありがとうございます!お写真を撮られるなら、見た目もやっぱり気になりますよね。
そうですね。やっぱり推しに会うってなると、可愛い自分でいたいので!私は特に歯並びが気になっていたわけではなかったのですが、周りが歯列矯正してきれいになっているのを見て興味を持ち始めました。
ーそうだったんですね。まずは矯正をしようと決めたとき、どのように調べていたのか教えていただきたいです!
ワイヤー矯正とマウスピース矯正で迷いましたが、写真を撮るときに矯正器具が目立つのに抵抗があったので、目立たないマウスピース矯正を探しました。そこで口コミを見て、DPEARLを見つけたんです。
ー数あるマウスピース矯正の中で、DPEARLを選んだ決め手は何でしたか?
まず、自宅の通り道にあって通いやすそうだったのが1つ。もう1つは症例写真も決め手でした。DPEARLのホームページで自分と似たような歯並びの人の症例を見て、「こんなにキレイになってるんだ。ここなら私もキレイになれそう!」と思いました。
DPEARLはHPにて症例集を公開しています 症例集はこちら
ー症例はイメージがつきやすくなるので大事ですよね。実際に通い始めてみて、どんな印象でしたか?
最初はやっぱりちょっと不安でした。でも、初診のときにシミュレーションを見せてもらったり、先生が「みんな乗り越えてるから大丈夫だよ」って言ってくれて、安心できました。むしろシミュレーションを見て治療が楽しみになりました!衛生士さんもすごく優しくて、通うのが億劫に感じたことは一度もなかったです!通院も月1くらいで仕事との両立もできたし、自分でマウスピースを付け替えるだけなので、想像以上に負担なく治療できました。
ー治療中で印象に残ってるエピソードはありますか?
途中でマウスピースが割れちゃったことが1回ありました。でも連絡したらすぐに新しいのを送ってくれて、対応がすごく早かったんです。あれは本当に助かりました。あとは、鏡見て「あれ?歯並びめっちゃ変わってる!」って気づいた瞬間の感動ですね。見るたびにどんどん整ってきて毎回楽しみでした!
ー見た目が変わるとワクワクしますよね!
本当にやってよかったなと思っています!推しと一緒に写真を撮るときに、綺麗な姿で残せるようになってすごくうれしいです。昔の写真と比べたらすごくきれいになっていて驚きました。嬉しくなってつい友達にも連絡しちゃいました(笑)。
あと、最近嬉しかったことがあって、イベントで初めて会った人に「可愛い!」と褒めてもらったんです!これも矯正のおかげかなと思っています。家族や友人など身近な人たちも、矯正による変化に気づいて褒めてくれることが嬉しかったです!
ー周りの人に褒められると気分が上がりますよね!最後に、これから矯正を考えている方に向けて、メッセージをお願いします。
いつかやろうって思ってるなら、早めに始めるのがおすすめです!「自己管理が大変そう」など不安なことがあるかもしれません。実際、私も疲れて帰ってきたとき、外したまま寝そうになったこともありました(笑)でも、治療を振り返るとクリニックの方は丁寧で優しい方でしたし、痛みも想像していたより少なく、マウスピースだから目立たないと良い点ばかりだったと思います。ぜひDPEARLで一歩踏み出してほしいです!
さらに思いっきり笑えるようになりました!
DPEARLではオンラインとオフラインのWサポートで無理なく治療を続けられます!綾花さんのように、“自分らしい笑顔”を手に入れてみませんか?
DPEARLは「Create LIvely LIves 〜一人ひとりのかけがえのない人生をイキイキとしたものに〜」という理念のもと歯科矯正をはじめとするオーラルヘルスの機会を提供しております。ぜひ一歩踏み出したい方はお近くのDPEARL Spotより検査をご予約ください。
ご予約はこちら
草間 彩水さん「自分に合った矯正で、笑顔に自信が持てました」
O.Mさん「DPEARLで信頼できる先生と出会えました」