TOP STORY 笠野 まおさん「”3ヶ月で、こんなに変わる”ことがあらゆる自信につながりました。」 笠野 まおさん「”3ヶ月で、こんなに変わる”ことがあらゆる自信につながりました。」 今回は、航空会社に勤める社会人2年目の笠野さんのインタビューです。大好きな家族や友人と旅行に出かけるときが1番イキイキするという笠野さん。比較検討を1年間重ね、DPEARLにたどり着いた理由や、矯正後の新しい自分との出会いを教えてくださいました。 ―本日はよろしくお願いします! よろしくお願いします。 ―早速ですが、笠野さんはどのようなきっかけでマウスピース矯正を始められたのでしょうか? 矯正は学生最後の年に検討を始めました。社会人になると忙しくなるだろうし、時間とお金を考えるとこのタイミングで取り組めるのが良いかなと家族からの勧めもあって比較検討を始めました。そこから1年ほど情報を集め、結果的には社会人になる直前にDPEARLで矯正を始めました。 ―矯正の選択肢はたくさんあって悩みますよね。始めから、マウスピース矯正で探していらっしゃったんですか? 当時は始めるにあたって自分でかなり調べて…。まず、自分にはワイヤー矯正ではなくマウスピースがあっていそうだということがインターネットで調べてわかったので、マウスピースを中心にいろんなブランドやメーカーを見ていました。 ーリサーチ力がすごいです…!数多くあるマウスピースブランドの中でDPEARLを選ばれた理由についても、詳しく教えてください。 InstagramやYouTubeで口コミを見たりしながら、、3~4社に問い合わせて、シミュレーションをしてみたんです。シミュレーションの形やかかる期間などもさまざまで。DPEARLに決めたのは、仕上がりのシミュレーションが一番自分の理想に近かったことと、期間も一番早く終えられること。クリニックの先生も決め手の1つでした。自分では気づかなかった噛み合わせの深さに気づいてくださって。それを踏まえた上で治す期間も丁寧に決めてくれました。 ーそうおっしゃっていただけて嬉しいです!あとはブランドの雰囲気やデザインも決めたポイントの一つだったと伺いました。 もちろんデザインだけでは決められないんですが(笑)その点が、他のメーカーやブランドと違いがあるなと感じていて。ホームページで見た段階からデザインが素敵で、他の条件がよかったらDPEARLがいいなと思っていました。 ―たくさん決めたポイントについて教えてくださりありがとうございました。それでは、治療が始まってからの体験について教えてください。 最初は歯が押される感じがしてちょっと痛いな、不安だなというのもあったんですが1日で普通におさまりました。その後は、つけていることを忘れるくらい自然でした。あとはワイヤー矯正だと歯磨きや食事が大変そうというのを聞いてたのですが、その点は本当に楽で続けやすかったです! 次のstepに変わる瞬間がいつも楽しみで、ちゃんとゴールに近づいてる感覚がありました! ―順調に進められたんですね。治療期間中に印象に残ったことはありますか? LINEでサポートが受けられたのが便利でした。LINEでも「ちゃんと人と話している感じ」があって安心感がありました。クリニックではシミュレーション通りに歯が動いているのが確認できて楽しかったですし、自分でもスマホで確認できてモチベーションが維持できました。あと、やっぱりマウスピース矯正はできる限り長い時間をつけておかなければいけないと思うんですが、間食を控えるきっかけになって。健康的な生活に繋がったのが嬉しかったですね。 ―治療期間の制約も「健康につながる」とポジティブに取り組められたのが素敵です。矯正を終えて、一番嬉しかったことは何ですか? やっぱり笑顔に自信が持てるようになったことです。実は、歯並びについて私自身はあんまり気にしていなくって…両親から勧められたことが治療のきっかけでした。でも矯正が完了してからは、前の写真を見返すとガタガタしていたなって。逆に終わったあとは、周りからほめてもらえると、矯正をやってよかったと心から思いました。 あとは、矯正をきっかけに美容や健康にも気をつかうようになりました。運動とかも始めたり。 ーすごいです!行動の変化が起こった理由について、ぜひ詳しく伺いたいです。 私は3ヶ月のプランだったんですが、「3ヶ月だけでもこんなに綺麗になったんだ!」と驚いたんです。それが、自分に自信を持つことにつながった気がします。 矯正を始める前段階には自分で一つのメーカーに決めることや、始めた後も管理力が必要になります。それらを実行できたことが、美容や健康にかかわらず、自分の自信につながっていると感じます。 ―ご自身に自信が持てるようになったんですね!DPEARLのおすすめポイントも教えてください。 DPEARLはシンプルでわかりやすいプランが選びやすいのと、気分が上がるデザインで使うのが楽しくなります。携帯でシミュレーションを確認できるので、進捗をチェックしながらモチベーションを維持しやすいのも魅力だと思います。 ー最後に、矯正を検討している方へのメッセージをお願いします! 私は1年間かけて比較検討し、いろんなところに話を聞きに行ったり長く迷っていたんですけど、実際やってみたらあっという間で。本当にいい変化がたくさんありました。迷ったらぜひ一度、話を聞きに行ってみてほしいです。 周りから褒めてもらえることも増えたので、自信になりました! DPEARLでは初診予約を受付中です!笠野さんも選んだDPEARLで、あなたも理想の笑顔を手に入れませんか? ご予約はこちら 前の記事 藤田 萌香さん「歯がきれいになったことで美意識がさらに上がりました。」 次の記事 白石 麻里さん「子育て中でも自分にも目を向けることで、子どもにも優しくなれました。」
笠野 まおさん「”3ヶ月で、こんなに変わる”ことがあらゆる自信につながりました。」
今回は、航空会社に勤める社会人2年目の笠野さんのインタビューです。大好きな家族や友人と旅行に出かけるときが1番イキイキするという笠野さん。比較検討を1年間重ね、DPEARLにたどり着いた理由や、矯正後の新しい自分との出会いを教えてくださいました。
―本日はよろしくお願いします!
よろしくお願いします。
―早速ですが、笠野さんはどのようなきっかけでマウスピース矯正を始められたのでしょうか?
矯正は学生最後の年に検討を始めました。社会人になると忙しくなるだろうし、時間とお金を考えるとこのタイミングで取り組めるのが良いかなと家族からの勧めもあって比較検討を始めました。そこから1年ほど情報を集め、結果的には社会人になる直前にDPEARLで矯正を始めました。
―矯正の選択肢はたくさんあって悩みますよね。始めから、マウスピース矯正で探していらっしゃったんですか?
当時は始めるにあたって自分でかなり調べて…。まず、自分にはワイヤー矯正ではなくマウスピースがあっていそうだということがインターネットで調べてわかったので、マウスピースを中心にいろんなブランドやメーカーを見ていました。
ーリサーチ力がすごいです…!数多くあるマウスピースブランドの中でDPEARLを選ばれた理由についても、詳しく教えてください。
InstagramやYouTubeで口コミを見たりしながら、、3~4社に問い合わせて、シミュレーションをしてみたんです。シミュレーションの形やかかる期間などもさまざまで。DPEARLに決めたのは、仕上がりのシミュレーションが一番自分の理想に近かったことと、期間も一番早く終えられること。クリニックの先生も決め手の1つでした。自分では気づかなかった噛み合わせの深さに気づいてくださって。それを踏まえた上で治す期間も丁寧に決めてくれました。
ーそうおっしゃっていただけて嬉しいです!あとはブランドの雰囲気やデザインも決めたポイントの一つだったと伺いました。
もちろんデザインだけでは決められないんですが(笑)その点が、他のメーカーやブランドと違いがあるなと感じていて。ホームページで見た段階からデザインが素敵で、他の条件がよかったらDPEARLがいいなと思っていました。
―たくさん決めたポイントについて教えてくださりありがとうございました。それでは、治療が始まってからの体験について教えてください。
最初は歯が押される感じがしてちょっと痛いな、不安だなというのもあったんですが1日で普通におさまりました。その後は、つけていることを忘れるくらい自然でした。あとはワイヤー矯正だと歯磨きや食事が大変そうというのを聞いてたのですが、その点は本当に楽で続けやすかったです!
次のstepに変わる瞬間がいつも楽しみで、ちゃんとゴールに近づいてる感覚がありました!
―順調に進められたんですね。治療期間中に印象に残ったことはありますか?
LINEでサポートが受けられたのが便利でした。LINEでも「ちゃんと人と話している感じ」があって安心感がありました。クリニックではシミュレーション通りに歯が動いているのが確認できて楽しかったですし、自分でもスマホで確認できてモチベーションが維持できました。あと、やっぱりマウスピース矯正はできる限り長い時間をつけておかなければいけないと思うんですが、間食を控えるきっかけになって。健康的な生活に繋がったのが嬉しかったですね。
―治療期間の制約も「健康につながる」とポジティブに取り組められたのが素敵です。矯正を終えて、一番嬉しかったことは何ですか?
やっぱり笑顔に自信が持てるようになったことです。実は、歯並びについて私自身はあんまり気にしていなくって…両親から勧められたことが治療のきっかけでした。でも矯正が完了してからは、前の写真を見返すとガタガタしていたなって。逆に終わったあとは、周りからほめてもらえると、矯正をやってよかったと心から思いました。
あとは、矯正をきっかけに美容や健康にも気をつかうようになりました。運動とかも始めたり。
ーすごいです!行動の変化が起こった理由について、ぜひ詳しく伺いたいです。
私は3ヶ月のプランだったんですが、「3ヶ月だけでもこんなに綺麗になったんだ!」と驚いたんです。それが、自分に自信を持つことにつながった気がします。
矯正を始める前段階には自分で一つのメーカーに決めることや、始めた後も管理力が必要になります。それらを実行できたことが、美容や健康にかかわらず、自分の自信につながっていると感じます。
―ご自身に自信が持てるようになったんですね!DPEARLのおすすめポイントも教えてください。
DPEARLはシンプルでわかりやすいプランが選びやすいのと、気分が上がるデザインで使うのが楽しくなります。携帯でシミュレーションを確認できるので、進捗をチェックしながらモチベーションを維持しやすいのも魅力だと思います。
ー最後に、矯正を検討している方へのメッセージをお願いします!
私は1年間かけて比較検討し、いろんなところに話を聞きに行ったり長く迷っていたんですけど、実際やってみたらあっという間で。本当にいい変化がたくさんありました。迷ったらぜひ一度、話を聞きに行ってみてほしいです。
周りから褒めてもらえることも増えたので、自信になりました!
DPEARLでは初診予約を受付中です!笠野さんも選んだDPEARLで、あなたも理想の笑顔を手に入れませんか?
ご予約はこちら
藤田 萌香さん「歯がきれいになったことで美意識がさらに上がりました。」
白石 麻里さん「子育て中でも自分にも目を向けることで、子どもにも優しくなれました。」