初回カウンセリング
のご予約はこちら!

WEBから予約する WEBから予約する
  • BLOG

  • マウスピース矯正に保険適用があるか解説【歯科医師監修】費用を軽くする方法も紹介!

    マウスピース矯正に保険適用があるか解説【歯科医師監修】費用を軽くする方法も紹介!

    見えにくい矯正装置であるマウスピース矯正は、見た目の問題が少ないことや自分で取り外しができることから人気を集めている矯正方法です。

    「歯列矯正をするならマウスピース矯正」と、第一候補に挙げている方も多いでしょう。

     

    しかし、「矯正治療は高い」「健康保険は適用されるの?」などのような、費用に関する不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。

     

    そこで今回は、マウスピース矯正の保険適用について歯科医師監修のもと詳しく解説していきます。

    支払い方法や費用を安く抑える方法についても合わせて解説するので、マウスピース矯正を検討している方はぜひ参考にしてください。

     

    症例や部分毎費用についてはマウスピース矯正の費用を症例、部分、年代、種類別に解説【歯科医師監修】でまとめています。
    併せて御覧ください。

    マウスピース矯正の費用を症例、部分、年代、種類別に解説【歯科医師監修】

    マウスピース矯正にかかる費用

    マウスピース矯正にかかる費用は、奥歯を含む全体矯正だと30~60万円ほどです。

    ただし、マウスピース矯正ブランドや医院によって費用が大きく異なることがあります。

    症例によってマウスピースの枚数や治療期間も異なるため、費用の詳細は通院する医院で確認するようにしましょう。

     

    また、部分的な矯正であれば費用を抑えることもできますが、症例によっては適用できないケースもあります。

    希望する場合は、通院する医師とよく相談する必要があるでしょう。

     

    費用に予算がある場合は、複数の医院でカウンセリングを受けて検討する方法もあります。

    自分のライフスタイルに合った無理のない治療を選択するようにしましょう。

    マウスピース矯正に保険適用があるか

    マウスピース矯正に限らず、審美的な改善を目的とした歯列矯正は、原則として健康保険が適用されるケースは少ないでしょう。

     

    しかし、マウスピース矯正でも条件を満たせば保険を適用して治療を受けられます。

    マウスピース矯正に関する保険適用などの判断は、専門の歯科医による診断が不可欠です。

    気になることがあれば、小さなことでも相談するようにしましょう。

    ここでは、保険が適用されるケースについて詳しく解説します。

     

    マウスピース矯正に保険適用されるケース

    先天的な異常が原因である歯並びや噛み合わせの治療、骨格に問題があり外科的処置が伴う歯列矯正では保険適用になるケースがあります。

    適用には厚生労働省が定める59の疾患に該当する必要があるため、詳しい診断は医師へ相談するようにしましょう。

    厚生労働省のホームページで疾患の一覧が掲載されているため、気になる方は確認しておきましょう。

     

    歯列矯正で保険適用されるケースは以下の通りです。

     

    • 先天性の異常(指定された59の疾患)
    • 顎の大きさや形、位置などが著しく異常な顎変形症
    • 前歯の永久歯が3歯以上萌出不全で起こる噛み合わせの異常

     

    顎変形症は遺伝的な要因が強いと言われていますが、原因不明なケースも多く、指しゃぶりや舌癖などの後天的な要因が原因のこともあります。

    歯列矯正で保険適用になる顎変形症の診断基準は、口腔外科や形成外科で診断を受ける必要があります。

     

    また、治療を受ける病院も国が認可した施設で受けなくてはいけません。

    認可外の一般歯科で治療を受けてしまうと、保険が適用されない可能性があるため注意が必要です。

     

    顎口腔機能診断施設の基準は、以下の通りです。

     

    • 指定自立支援医療機関(育成・更生医療)であること
    • 指定された診査機器と人員配置がされていること
    • 外科手術を担当する医療機関と矯正治療を担当する医療機関との連携が取れていること

     

    指定の医療機関は、厚生労働省の公式ホームページから検索することもできます。

    もしくは、管轄の保健所や福祉課へ相談してみましょう。

     

    マウスピース矯正の費用負担を軽減する方法3選

    歯列矯正は、専門的な知識と高度な技術が必要な歯科治療のため、費用が高額になりがちです。

    決して安いとは言えないため、費用を軽減させたいと考えるのも無理はありません。

    中には、費用がネックとなり歯列矯正に踏み出せない方もいるでしょう。

     

    しかし、マウスピース矯正は保険適用されなくても、いくつかの方法で費用を軽減させられることをご存じでしょうか。

    マウスピース矯正の費用を軽減できる方法には、以下のような3つが挙げられます。

     

    • 医療費控除
    • デンタルローン
    • オンライン矯正サービスの利用

     

    では、マウスピース矯正の費用負担を軽減させる3つの方法を詳しく解説します。

    どれも難しい内容ではないため、ぜひ参考にしてください。

     

    医療費控除

    医療費控除とは、1年間で支払った医療費が10万円を超える場合(年間の総所得が200万未満の場合は、総所得の5%を超える場合)、確定申告すると支払った税金の一部が還付される制度です。

     

    歯並びや噛み合わせに問題がある治療目的の歯列矯正が対象となり、以下のような項目は医療費控除の対象外です。

     

    • 審美的な改善が目的の歯列矯正
    • 一般的に支出される水準を著しく超える特殊なもの
    • 自家用車などで通院した場合のガソリン代や駐車場代

     

    医療費控除には、実際に治療にかかった費用だけでなく通院のための交通費(公共交通機関の利用)や薬代も含まれます。

    領収書が発行されないものは、忘れないようにメモに残しておきましょう。

     

    会社員の方は自分で確定申告を行う必要がありますが、治療費に応じて支払った税金の一部が戻ってくるお得な制度です。

    対象外である条件に該当しない方は、申告して還付金を受け取るようにしましょう。

     

    詳しい内容や申請方法は、国税庁のホームページで確認できます。

    歯科医院へ相談すると詳しい内容を教えてもらえることもあるので、不安な方は相談しておくと安心です。

     

    デンタルローン

    デンタルローンとは、歯科治療にかかる費用をローン会社に立て替えてもらい、後に分割払いで返済していくシステムのことです。

    お持ちのクレジットカードでも分割払いやカードローンを利用できますが、クレジットカードよりも低い金利で借りられます。

    また、使用目的が「歯科治療」に限られるため、カードローンよりも審査基準が低いことなどがデンタルローンのメリットに挙げられます。

     

    支払い回数は、一般的に6~84回までの中から選択でき、自分のライフスタイルに合わせた返済回数を選べます。

    借入額も自分で設定できるので、経済的な負担を軽減させながら治療を受けられるでしょう。

     

    すぐに治療費を準備できない方や、カードローンよりも低い金利で借入したい方におすすめの支払い方法です。

    デンタルローンは、歯科医院の受付で提携しているデンタルローンの申請ができることもあります。

    申請方法や支払い回数など相談しながら進めたい方は、受付で申請できる医院を探してみると良いでしょう。

     

    オンライン矯正サービスの利用

    マウスピース矯正をはじめるためには、従来であれば必ず歯科医院へ出向き医師の診断を受ける必要がありますが、オンラインとオフラインの両面で診察や予約などを行っている医院を利用すると、費用を抑えられることがあります。

     

    独自の開発ツールを活用しているマウスピース矯正ブランドでは、歯科医院や歯科技工所との連携がスムーズに行われます。

    そのため、中間コストが削減でき低価格でマウスピース矯正を提供できるという仕組みです。

     

    歯科医院で行うマウスピース矯正よりも、半分ほど費用を抑えられるケースもあります。

    マウスピース矯正が順調に進んでいるか確認するために定期的な通院は必要になりますが、オンライン診断などを併用している歯科医院を探してみると良いかもしれません。

     

    マウスピース矯正の保険適用の相談ならDPEARL

    マウスピース矯正の保険適用や費用を安く抑える方法について解説しました。

    マウスピース矯正の保険適用には、先天性欠損による咬合異常や顎変形症、国が定める疾患に該当する必要があり、実際に保険適用で歯列矯正が行えるケースは多くありません。

     

    しかし、歯列矯正が保険適用される・されないに関わらず、悪い歯列や噛み合わせは虫歯の原因になったり、全身へ悪影響を及ぼす可能性が高まります。

    お口のトラブルなどで気になることがある方は、まずは医師へ相談してみましょう。

     

    マウスピース矯正の「DPEARL」は、現代の3Dテクノロジーと独自システムによって開発されたマウスピース矯正ブランドです。

    バックオペレーションのコストを削減することによって、治療の質はそのままにマウスピース矯正の費用を抑えています。

     

    マウスピース矯正を検討している方、歯列矯正の保険適用などでお悩みの方は、DPEARLへお気軽にご相談ください。